やっと。。。
長らくブログお休みしておりましたが、やーーーーっと更新!
実はこのブログ、スマホから更新ができないシステムなのです😓
はやりのアメブロさんのようにスマホからササっと写真をつけて更新できないので、元々ぐうたらな私のトロさに拍車をかける原因と思われます。ハイ。言い訳でございます😰
2月4日所沢ミューズでのリサイタル、そして翌日5日のサントリーホールでの休館直前リレーコンサートにお越し下さったみなさま、応援して下さった方々、本当に有り難うございました♥
ああ、やっと・・・やっと言えました。
これがずっとお伝えしたくて、むずむずしていたのです。
二日連続でいらして下さった方もいたので、もう、嬉しくて涙がでました😢
そして本当に素晴らしい演奏をして下さった共演者のみなさまにも、感謝感謝😂
この写真はサントリーホールのアンコールの模様です。(大オルガン右で弾いているの小さいのが私です💦)
ようやく写真が手元に揃って来たので、アップしたいところですが、、、、
今日は御礼まで!!
お約束します🌟この日曜日に必ず更新します✨
沢山たくさんお伝えしたい事があるのです❕❕
なぜなら、明日は生徒さん達の発表会があるから❗
私は所沢ミューズ以外でも幾つかの機関でオルガンを教えているのですが、明日25日はそのひとつである、千石アトリエバロック公式オルガン教室『レ・プチ・ムジシャン』の発表会が、上野の日本基督教団下谷教会で行われます。
この教室では、主催者であるオルガン製作家のマテュ・ガルニエさんのもと、オルガニスト仲間でもあり、心から信頼できる先輩の山田由希子さんと二人で講師を務めています。明日はなんと20名近い生徒の皆さんが演奏して下さるのです!
ガルニエ製の美しいバロックオルガンを前にみなさん目が輝いていて、そんな姿をみられるとオルガンって素晴らしい♡と再認識。幸せな気持ちになります。
みなさん、緊張や不安など吹き飛ばして、素敵な演奏ができますように♪
(わたしは横で念を送りながら.....🍃)
2月25日(土)下谷教会にて14時30分開演、入場無料です!
それでは、また日曜日に!
Bon week-end!
Ami Hoyano